できることなら外壁塗装に火災保険を適用したいけれど、外壁塗装にも火災保険はおりるのかどうか気になっている方も多いと思います。
実際、外壁塗装には火災保険を適用できる場合があります。
一方で、適用させるための条件がいくつかあります。
そこで今回は、外壁塗装に火災保険が適用される条件と保険がおりるまでの流れについて解説します。
□外壁塗装に火災保険は適用される?
外壁塗装に火災保険を適応できる条件として、外壁破損が災害によるものであること、被災から3年以内に申請を行うこと、損害の補修にかかる費用が火災保険の免責金額を超えることの3つが挙げられます。
同じ外壁の破損であったとしても、原因が火災か自然災害であれば保険はおります。
保険がおりる対象となる自然災害は、風災・雪害・豪雨です。
洪水や高潮といった水害は含まれないことに注意が必要です。
地震による火災も火災保険の補償対象外であるため、万が一地震が発生した際に保障が必要だと思う方は地震保険に加入するのが良いでしょう。
また、条件の2つ目に挙げた3年以内の申請は、自費ですでに外壁の工事を行っていた場合でもかまいません。
□火災保険を申請する際の手順
ここでは、火災保険が下りるまでの流れをご紹介します。
まず、外壁塗装会社に連絡して補修工事の見積りを依頼します。
先ほどご紹介した火災保険が適用される条件をもとにして、自身が加入する火災保険の種類や補償内容を調べます。
次に、保険会社に火災保険を申請し、必要書類を提出します。
ここでは、保険金請求書や見積書を提出する必要があります。
また、火災保険の請求は契約者本人がしなければいけないため注意が必要です。
最後に、鑑定人が調査を行い、受給されるかが決まります。
鑑定人は損害額の鑑定や事故の状況調査を行って保険会社に報告します。
鑑定人の調査により、火災保険が適用できるか、保険金額がいくらになるのかが決まります。
受給が決まると30日以内に保険金が振り込まれることが多いです。
調査結果によっては、保険がおりない事例もあります。
また、誤った書類や写真を提出すると契約違反になるため注意が必要です。
□まとめ
今回は、外壁塗装にも火災保険は適用されるのかについて取り上げました。
外壁塗装に火災保険を適応するためには、3つの条件がありました。
また、申請の手順についてもしっかり確認することが大切です。
特に、提出する書類や写真は正しいものになっているか、しっかりと確認しましょう。