受付8:00~19:00(土日祝OK)
個人のお客様
法人のお客様
お問合せ
こちらのT様は屋根が塗装できる状態では無かったのでカバー工法で施工させて頂きました
屋根は細かいひび割れが多数、割れもありこの状態では塗装では収まらないのでカバー工法となります。
コーキングの幅も広いのになぜかやたら目地部分の劣化が激しくて何故だろうと思い
分析結果はハットジョイナーと言う部材のせいでコーキングの厚みが確保できていないからでした。
なのでハットジョイナーを叩いて潰してコーキングの深さを確保できるようにしてからコーキングの施工をしました。
以上、施工前・施工後でした。
このポップアップを見た方限定!