■地域:
千葉市若葉区
■工事内容/内訳:
外壁塗装は仕上げに無機のコーティング施工をする高耐候仕様での塗装
屋根はガルバニウム鋼板の屋根で軽くて丈夫な25年以上の耐候性のある屋根での施工の屋根外壁とも高耐候の仕様での施工となりました。
■費用:
工事費総額230万円
(足場工事、外壁塗装、シ-リング工事、屋根カバー工事、付帯部塗装、全て込み)
■工期:
約2週間
■ご要望/お悩み:
工事は何度もやりたくないので出来るだけ長持ちさせたい
■施工担当者のコメント:
築年数16年程度で屋根と外壁の劣化が気になるとの事から点検とお見積りのご提案させていただきました。
<屋根塗装>
こちらのN様のお宅は屋根がだんだん減ってきましたが悪さで流行った「パミール」の屋根でした。ミルフィーユのように剥がれてしまうのがパミール特有の不具合です。こうなると屋根の塗装は不可能なので価格面と耐候性から考えてもガルバニウムのカバー工法を提案させていただいてます。金額はどうしても高くなってしまいますが耐候性も見た目も良いのでお勧めです!
<外壁塗装>
外壁の塗装は通常のラジカル制御型のシリコン塗料での塗装か、その上に高耐候の無機塗料のコーティングを塗装する仕様か二択のご提案をさせて頂きました。また外壁の色は私のお勧めで良いとの事でしたので、私の【鉄板配色】がありますのでこちらで塗装させていただきました。案の定とっても良い仕上がりでN様も大喜びでした!!私自身こういう仕上がりを見るといつも自画自賛してしまいます(笑)